クレーム対応の修羅場で触れたお客さまの真心で仕事への向き合い方が変わった 吉村拓二

吉村拓二(よしむら・たくじ)
株式会社ふくや 支援部兼製造部 執行役員部長
第4期生

『仕事』について

印象に残っている仕事もしくは出来事は何か?
 印象に残っている出来事は、やはり紅乙女酒造の社長になったことです。私の人生において、「社長」になるということは、想像も希望もしていなかったことでした。紅乙女酒造は、事業再生と地域活性化を目的に官民が出資する株式会社地域経済活性化支援機構による支援第1号案件でした。私自身は経営再建のために社長として赴任しており、潜在的な実力を顕在化させていくことにいろいろ取り組みました。おかげさまで、社長というポジションに就かなければ、会えない方々とのご縁や人脈、そして田主丸という地域とのつながりも生まれました。紅乙女のスタッフをはじめ、今のポジションに戻って来ても、なおつながっていただいている方々は、私にとって大きな〝宝物〟です。
仕事上での強みや差別化は何か?
 強みとなるものや差別化を図れるようなものについては、特段持ち合わせていないと思います。あえて言えば、そのようなものがなくても、今日に至ることができたのは、時代との巡り合わせであり、「運」が良かったのかもしれません。何よりも上司や先輩、同僚や部下、取引先の方々には、本当に恵まれていると思います。
今迄で一番嬉しかった事、大変だった事は何か?
 これまでで一番大変だったことは、(ふくやで若かりし頃)私が起案したパッケージの商品に品質の不具合が生じ、お客さま・会社・関係するすべての方々にご迷惑を掛けてしまったことです。おそらく、会社史上で最大規模となる品質不良であり、完全復旧するまでにおよそ1カ月間、会社に泊まり込んで仮眠時間2~3時間という地獄のような日々が続きました。その半面、一番嬉しかったことは、クレーム対応とお詫びで訪ねた岐阜の山間部にあるお客さまのところへお伺いした帰り、バス停で長時間待つ私にお客さまがお盆にお茶とお菓子を載せて持って来られたことでした。毎日、たくさんつくっている商品の一つ一つ先には、「このようなお客さまが待ってくれているんだ」ということを痛感して、仕事に向き合う姿勢が変わりました。今の私があるのは、そのお客さまのおかげです。
今後に向けた抱負や思い、夢は何か?
ちっぽけな願いかもしれませんが、「あぁ、あの人がいてくれて良かった」と惜しまれながら、この世を去ることができたら、それで十分です。

『 KAIL 』について

KAILでは、どんな学びを得たのか?
※印象に残ったセッション、講師や同期生の言葉、出来事・エピソードetc
 心に残っている課題図書は『アルケミスト夢を旅した少年』(パウロ・コエーリョ著)であり、心に残っている講師はロジカルシンキングの山崎康司氏です。山崎氏から朱色の筆ペンで“花まる”をもらった時、「アラフォーのおじさんでも花まるひとつでこんなに嬉しくなるんだ」ということに気づきました。そして、「たくさんの人に“花まる”をあげることができる人間になって欲しい」との願いを込めて、長女に“まる花”という名前を付けました。
 かつてKAILに入塾して塾生として学びましたが、若手ビジネスパーソン対象のヤングエグゼクティブプログラムでは、講師として登壇することがあります。実績や成功した講師が多い中、私に関しては、一風変わって生々しい現場での実情を語れる講師として、白羽の矢が立ったようです。私自身、アゲインストの風が吹く逆境であればあるほど、自分自身のスイッチが入る方なので、自らの実体験を率直に語っています。講師を務めることは、私自身の棚卸にもつながり、初心に戻ることができ、貴重な機会になっています。

『 プライベート 』について

あなたにとって大切なものやことは何か?
命が一番大切だと思います。その最たるものは、家族です。一方、ライフワークは、高校の同級生と続けているソフトボールです。
座右の銘や好きな言葉、愛読書は何か?
3期・瀧中さん ⇒ 3期・脇坂さん ⇒ 私へとつながってきた言葉を大切にしています。その言葉とは、「気がすすまない場所ほど行け!!」です。
あなたの気分転換法や
健康維持増進の取り組みは何か?
仕事の帰りは極力、家まで歩いて帰ることを始めました。歩くのは、バス停12個分であり、距離にして約4.5kmです。
あなたの趣味やこだわりは何か?
趣味であるスポーツは、することも観ることも好きです。こだわりは、ラーメンの替玉には必ず辛子高菜を添え、シチューはご飯にかける派であり、そしてTKG(卵かけごはん)は卵を載せてから混ぜるタイプです。

DATA

名称
株式会社ふくや
住所
(本社)福岡市博多区中洲2丁目6-10
事業
食品製造・卸・小売り
会社URL
https://www.fukuya.com/
2024年3月時点

CONTACT
お問い合わせ

092-726-1861
受付時間 9:00~17:50(平日火曜~金曜)
Translate »