ヤングエグゼクティブ・プログラム

ヤングエグゼクティブ・プログラムとは

経済のグローバル化やIT技術の進展などにより、社会・経済環境が急激かつ大きく変化する中において、より若い世代の人材教育を望む声が多くの企業・組織の皆様から寄せられています。
九州・アジア経営塾では、そうした声を受け、2010年、若手のビジネスリーダーや管理職候補の方を対象に、「リーダーに必要なスキルを提供することで、問題解決に向けたアプローチ方法等を伝え、以後の学びや行動への動機付けを行うこと」 を目的とするヤングエグゼクティブ・プログラムをスタートしました。

プログラムの目的

①「知らないことを知る」
〜無知の知を知る〜

  • 次世代リーダーとしての学び方を学ぶ
  • 各界の経営者、プロフェッショナル講師から実践知を学ぶ

「私(個)から私たちへ」
〜多様性を集合知へ〜

  • 個の力を、Teamとして集合知へ包含する
  • リーダー、フォロワーとしてのTeam Buildingを実践する

「 組織人として目標を定める」
〜 学びを知恵に変え、知恵を行動へ変える〜

  • 組織人として成長成果を組織へ還元(貢献)する
  • 自らのやりたいこと(will)を決意表明する

プログラムの特徴・構成

本プログラムでは、若手ビジネスパーソンが今後リーダーとして成長していく上で不可欠なビジネススキル(戦略的思考/財務・会計/マーケティング/現場力/リーダーシップ)をワークショップ形式で学びます。また、若手経営者との対話や、様々な業種・職種の他受講生との交流会を通じ、より広い視野と知恵の熟成を目指します。

過去のプログラム受講の様子

セッション①

セッション②

寺子屋式リーダーシップ対話①

寺子屋式リーダーシップ対話②

修了生の声

荒木 博樹
西部ガスホールディングス株式会社

一番の変化は、自分のリーダーシップスタイル(メンバーそれぞれが”自分らしさ”を最大限発揮して輝けるよう、そっと手を差し伸べたり、最初の一歩を後押しする身近な応援者)に自信が持てたことと、Do偏重からBe を重視するようになったことです。研修チームメンバーからの温かくも厳しい本音のフィードバックを継続的にもらえたことと、様々なリーダー達と出会い彼らを鏡に自身と徹底的に向き合えたことが変化の理由だと考えています。

伊藤 実紗
株式会社QTmedia

行動の原動力は、在り方と人間関係であって、自分の行動次第で周りを変えられることは多いと思えるようになりました。 自分と周りの関係性を強めることで、職場の協力者が自然と増えていったため、チームビルディングの重要性に気づき、実践しています。

牛島 知子
株式会社ふくや

私の「殻」は、自分事として本気になることを避けていたことです。「誰かから求められていること」を私がすべきことと思い込み、Beや責任も私の「外」に置いていました。また、「求められていること」も自己都合で解釈していました。自分自身と周囲のBeを共有するためのコミュニケーションを怠らず諦めず、内外に目と気持ちを向け「私だからできること」を実践していきます。

久留島 雄一
有限責任監査法人トーマツ

私にとっての殻は、所属チーム及びメンバーやクライアント等に対する興味・関心しかなかったことです。 組織全体が生み出すことができるインパクトや抱える課題など、このプログラムを通じて 組織に対する興味関心とより良くするための行動が生まれました。やりがいや可能性を感じるためにも他部門とのクロスファンクション業務の推進、部門が交わるための接点作りなどに取り組んでいます。今後も組織全体をどう動かしていくか、良くしていくかを考え行動していきます。 

中島 陽平
株式会社西部技研

本プログラムを終え、心持ちの変化としては、学ぶ姿勢から活かす姿勢に変化したことです。半年前は学びたいという前向きな気持ちはあったものの、それをどうしたいという意識までには及んでいなかったです。セッションを重ねる中で、この学びを自社にどう活かすか?という意識が生まれたことは、視座が高まった証左であり、自身として、大きな一歩だと感じています。

宮原 裕介
三菱重工業株式会社

研修チーム、職場チーム共に自身の本気度が周囲に伝わったタイミングからチームビルディングが加速していくことを体感できました。 先ずは自らが変わり、真の本気を周囲に目に見える形で伝えることを意識、行動出来るようになりました。

派遣元企業・団体の声

佐賀県

佐賀県では、リーダーとしての素質の向上、民間企業との人脈構築などを目的に、令和2年から毎年ヤングエグゼクティブ・プログラムに職員を派遣していますが、受講者からは次年度も職員を派遣するべきという声を毎回聞きます。 それは、当プログラムが優秀な仲間たちとともに、チームビルディングを軸に、リーダーに必要な知恵を実践的に学ぶことができ、また個人のビジョンやあるべき姿を設定し、努力することで成長できる貴重な機会だからではないかと考えています。 受講生たちがリーダーとして活躍する姿が、早くも待ち遠しいです。

株式会社ふくや

弊社からの派遣目的は次世代リーダーの育成のためとしております。
実際に参加した社員をみると、課題発見を積極的に行い、チームの中で課内リーダーとしてシェアドリーダーシップを発揮しながら、現在の業務を進化・深化させ、楽しみながら成長しています。
また、講義を通して、他者との関係性・チームビルディングを体感的に学ぶことにより、卒塾後も組織の中で意欲的に実践へとつなげることができるプログラムだと感じています。

株式会社三好不動産

当社では、主体性を持ってリーダーシップを発揮できる人財の育成に注力しています。ヤングエグゼクティブ・プログラムに派遣した社員は、他社の受講生と切磋琢磨し、チームビルディングや多様な学びを糧にしっかりと成長しています。次世代を担うリーダー候補育成プログラムの一つとして、近年ではグループ会社も含めた有望な若手社員に受講を推奨しています。

募集要項

募集人員
  • ①定員36名
    • 原則として1企業団体から2名を上限といたします。
    • グループ会社内で複数名派遣の場合は、企業毎にカウントいたします。
    • 個人で申込みを希望される場合は、事務局までお問合せください。
想定する塾生像
  • ①自らの成長を求め、「課題」と「自覚」を持ち、積極的に臨める人財
  • ②自分事として捉えられ、努力を惜しまず「学びの場」に積極的に参画できる人財
  • ③「 学び 」 を 現実に生かす「 知恵 」に変え、失敗を恐れず、実践できる人財
開催日程等
  • ①2024年9月~2025年3月、延べ90時間受講いただきます。
  • ②平日(午前9時30分~午後5時00分まで)の開催を基本とします。
  • ③講師都合等により、開催日、開催時間、開催場所を変更する場合があります。
対象者
  • ①将来の上級管理職、経営幹部として期待される人財
  • ②満38歳以下(今年度39歳になる1985年4月2日~1986年4月1日生まれまでの方)
  • ③役職不問、MBA等の学位や資格等も問いません。
修了の認定
  • ①全課程終了後、次の2つの条件を満たす塾生に修了証を授与
    • セッションおよび寺子屋式リーダーシップ対話への70%以上の出席
    • 各講義後のリフレクション・ペーパー、計画書(チームビルディング、自己成長)の提出
受講料
  • ①60万円(消費税込)
  • ②教材費は、受講料に含まれています。
  • ③セッション日の移動費、昼食費等は含まれておりません。
申込み予約方法(予約口数)
  • ①「ヤングエグゼクティブ・プログラム申込書」申請フォームからお申し込みください。 後日、事務局より申込書一式をメールにてお送りいたします。
  • ②6月17日(月)~8月16日(金)までを募集期間といたします。
  • ③予約枠36名に達し次第、募集終了いたします。(先着順)
塾生選考
  • ①塾生選考は、8月30日(金)までに決定いただき、指定フォームへご入力ください。 なお、開講式以降の塾生変更は、プログラム構成上できかねますのでご了承ください。
受講環境
  • ①デジタルツール(SLACK、DROPBOX、電子メール等)を利用します。
  • ②インターネット環境を各自で整備ください。

ヤングエグゼクティブ・プログラム パンフレット

「ヤングエグゼクティブ・プログラム申込書」申請フォーム

    貴社名・貴団体名必須

    お申込み人数必須

    人事担当者様名
    (ご対応担当者様)必須

    人事担当者様のご所属部署必須

    人事担当者様の役職名必須

    人事担当者様に繋がるお電話番号(ハイフンなし)必須

    人事担当者様のメールアドレス必須

    ご質問、ご意見
    (お申込み担当者が複数の場合はこちらにその旨ご記載ください)任意

    画像認証必須

    CONTACT
    お問い合わせ

    092-726-1861
    受付時間 9:00~17:50(平日火曜~金曜)
    Translate »